今日の、重度障害児(者)通所施設での音楽療法の時間。
何度めかの参加されている、ある男の子のお母様が、
「同じペースで別のリハビリとかにも通っているけど、終始泣いてしまって参加できない。。
でも、こちらの音楽療法は最初こそ泣いていたけれど、徐々に笑顔が出てきているし、参加できるものが増えて、嬉しい」
と、こちらも心温まるお言葉を下さいました😊
音楽は、自然に体の中に入っていくもの…それを通していつのまにかリハビリになっていたり、心の安定をはかることができたり、というのが、特に小さいお子さんだと効果的なのかな〜と思います♪
季節ごとに変わるお部屋の飾りつけが楽しみ💓
(音楽以外でも、なんでもいいと思いますが)子どもの興味のあるものを見つけて、そこで色々伸ばしてあげたいというお母様の姿勢も、とても素晴らしいなと思いました✨
次回もまた、2週間後によろしくお願いします^ ^
コメント
コメントを投稿